Command disabled: backlink

お願い事項

持参品について

  • エプロン1枚(うめ組さんのみ)
  • ぞうきん2枚
  • 手拭きタオル(中心にゴムをつける)1枚(うめ組さんは2枚)
  • カバンは指定はありません。あるもので結構です。
  • 毎日持ってくるもの
    - 連絡帳
    - 手拭きタオル(中心にゴムをつける)
    - 出席カード
    - 着替え一式(必要なだけ、必ず入れて下さい)





園で使用する物(どんなちいさな物でも)には必ず名前を記入して下さい。
また、衣類にもすべて記入をお願いします。
おもちゃ、お菓子などは持たせないようにお願いします。

☆わからない事がありましたら、担任まで遠慮なく申し出て下さい。☆

連絡帳について

連絡帳は、家庭と保育園が協力しあって、より良い子供の育ちを見守るために活用されるものです。
毎日、家庭でのお子さんの様子など必要事項の記入をお願いします。
保育士は、お子さんの園での様子をお知らせでるよう心がけていきますので、必ずお目通しをお願いします。
また、確認印もお必ずお願いします。 園・担任からの連絡やプリント等は、お便りファイルに、はさんで持たせます。
お便りを受け取られたら、お便りファイルはまた持たせて下さい。

お弁当について

  • もも、まつ組さんは、ご飯とお箸を持参させて下さい。
    ご飯はお子さんが無理なく食べられる量を入れて下さい。
    また、冬は温蔵庫でホッカホッカに温めますので弁当箱は熱に耐えられる質の物をご利用下さい。
  • 毎月の誕生会の日は全員、完全給食です。
    (もも、まつ組さんはお米1合とお箸だけ持たせて下さい。)
  • 毎月の園外保育では2ケ月に一度 『 愛情弁当の日 』 を設けて親子の絆作りをしています。
    これは親御さんからおいしいお弁当を作ってもらったという感謝の気持ちを持って、成長して欲しいとの願いからです。
    どうぞ、楽しい語らいの中で弁当を準備されますようお勧めいたします。
    (離乳食のお子様は、園の方で準備いたしますので、お弁当はいりません。)

服装・お昼寝について

  • 登園、降園の時は園児服の着用をお願いします。園内では「遊び着」を着用します。
  • 園生活において、不意に服を汚すことがあります。各自、着替えの準備の確認をお願い致します。
  • すぐに午睡が始まります。春、夏季はバスタオル2枚、秋、冬季はベビー毛布とバスタオルの用意を
    お願いします。(必ず名前の記入をお願いします。)
    またバスタオルは週末に持ち帰らせますので洗濯をお願いします。

登園について

  • 朝食を必ず食べてから、登園をお願いします。
  • 体調の変化については、必ずお知らせ下さい。
  • 登園時は手の消毒、検温を実施します。(新型コロナウイルス感染症拡大防止のため)
  • 排泄は必ず、朝済ませる習慣をつけて下さい。
  • 登園、降園時は送り迎えは保護者の責任となります。
  • 欠席、登園が遅れる時等は、必ず連絡をお願いします。
    (通園バスご利用の方は7時30分までに、その他の方は8時30分までにお願いします。)

降園(お迎え)について

  • 降園は、午後4時以降にお願いします。
    それより早い場合は、事前に連絡をお願いします。(電話可)
  • お迎えは、必ず保護者の方です。
    それ以外の場合は、事前に連絡をお願いします。
    連絡のない場合は、自己防止の観点からお渡し出来ません。
    午後6時00分を超えた場合は、延長保育となります。

延長保育料金

18:00~18:30(1回100円)
18:30~19:00(1回200円)
  • 降園時は、必ず、担任に(又は職員に)声かけをお願いします。
  • 手の消毒をお願いします。
  • 保護者の方はお子さんをお受け取りになった後は、他の車が侵入してくる時がありますので必ず手をつないで車のところまで行って下さい。
  • 自分の持ち物は、自分で持つ習慣を付けさせましょう。

 

社会福祉法人 扇尾福祉会 扇尾保育園
鹿児島県日置市日吉町吉利7274−1
099-292-4775